フェラーリタイヤ交換
投稿日時:2022年3月1日 09:00:00タイヤ館ウメモト正木です。
3月になりましたが、まだまだ寒い日が続きます。暖かくなるのが待ち遠しいです。
さて、今回は希少なフェラーリにポテンザRE-71RSの交換させて頂きました。



リア 255/40R17

国産車・外車問わず、タイヤ交換やっています。お気軽にお問合せ下さい。
タイヤ館ウメモト正木です。
3月になりましたが、まだまだ寒い日が続きます。暖かくなるのが待ち遠しいです。
さて、今回は希少なフェラーリにポテンザRE-71RSの交換させて頂きました。
国産車・外車問わず、タイヤ交換やっています。お気軽にお問合せ下さい。
こんにちは。ミスタータイヤマン ウメモト サカモトです。
先日、 建設機械のタイヤ交換でした。
今回も、この地域限定のタイヤ交換がありました。
何の代り映えしないタイヤですが、よく見ると、
FOR TRAIER SERVICE ONLY の表記があります。
つまり、トレーラーしか使えないタイヤなんです。
ジェットスキー、マリンジェット、の台車専用のタイヤです。
琵琶湖畔の店舗ならではですが、ひと夏、十数本の需要はありますが、
タイヤサイズは、 です。
一部のタイヤメーカーには、存在するタイヤサイズですが、入手し辛いタイヤサイズです。
そこで、簡単に入手できるサイズに変更して、取付させていただいています。
185/80R14、185R14 に変更です
バン、トラック用タイヤ、これが一番、丈夫で長持ちします。
舗装していない保管場所から、トレーラーごと水の中に入れられ、ジェットが水面に
浮かべば、引き上げられ、時には、公道へも走る、なかなかヘビーな使用のされ方ですね。
今回のは、まだバーストしていない状態でした。
ほとんどが、暑さ、劣化による、バーストによる交換でした。
ちなみに、バーストした音って、どんな感じかわかります?
トラックなどと違って、「ポーーン」やさしく弾いた音です。(一度だけ、聞きました)
この地域ならではのタイヤ交換でした。
ミスタータイヤマンウメモトサカモトです。
夏季休業明け最初のブログ更新となりましたが、
先日の作業の1こまです。
ホイルローダーという建設機械です。
ある、お得意様からの依頼分でありますが、郊外に店舗を構えている
店としては、年に数回、農耕用、建設機械のタイヤ交換があります。
このタイヤです。15.5x60-18 全部インチ表記です。
つまり、デカくて、重いんです。
これで、わかりますよね。
一人では、持ち上がらず、肝心な交換風景は、ありません。(いつも、いつもですが)
結局、
無事に作業終了です。
すごーく、単純なブログ更新になりました。
次回は、内容を濃く、更新したいと思います。
ミスタータイヤマン ウメモト サカモトです。
前回のブログ更新にRECAROシートの予告をしましたが、
魔さかの、撮影NGとなり、UPすることが、できませんでした。
本当にすいません。ただ、新たに、予約をいただいてますので、そちらを
UPしていきたいと思います。
話を替えましょう
今年は、例年より暖かくなるのが早く、スタッドレスタイヤから
夏タイヤへの交換が始まってます。
写真は、ごく一部ですが、予約を頂いたタイヤが続々と入荷してます。
もちろん、店頭に在庫としてのタイヤも用意してあるので、即交換、取り付けも
出来ます。
この際、タイヤ交換した、心地よい春を、迎えましょう。
タイヤ館ウメモトの垣田です。
今回も、GT-Rのタイヤ交換です。
前回は、あまり苦にも思わなかったのですが、今回は一本交換しただけで腕がパンパンになってしまいました。
ダンロップ製 GT-R純正タイヤ
最近、GT-Rのタイヤ交換が入ってきたりしますが、腕がパンパンにならない様に、筋力アップをやらないといけないかなと思います。
#GT-R #タイヤ交換 #ランフラット
皆さま、こんにちは! ミスタータイヤマンウメモト宇治店です!
今回はタイヤ交換なんですが、、、、
新商品! レグノ GR-XII (ジーアールクロスツー)でのタイヤ交換です!
交換するお車は マークXでずっとレグノを履いてもらっている方で今回もレグノを選んでいただきました!
新しいタイヤに交換していただいて、これからも走り続けて行けるように
僕たちもタイヤローテーションのサービス等でお客様をサポートして行きます!
#レグノ #GR-XII #タイヤ交換 #ローテーション
こんにちわ、サカモトの亀谷がブログ更新!
最近あまり見なくなったリング式のタイヤ交換。
レバーを使って手作業で交換します。
写真はバラして、組む準備の場面。
滅多にない機会なので、確認しながら作業しました!
リング式も大歓迎なので、ご来店お待ちしております!
本日はサカモトの亀谷が、昨日のブログの続編を、、、
Hankook VanTRa LT 185R14 6PRが入荷しました!
早速交換してお客様にお渡ししました☆彡
車以外のタイヤも一度、当グループにご相談を‼
こんにちは! ミスタータイヤマンウメモトサカモトです。
タイトル通り、黒いホイルは、10インチ
アルミホイルは、20インチ。
10インチなんてと思いますが、タイヤは、タイヤです。
しかも、10インチ装着キットを組まないと、装着出来ない車です!
いろいろなタイヤがありますが、それだけ、愛着がある車に装着しました
ちなみに、タイヤの金額は、あまり変わりませんでした。
おはようございます(^^♪
タイヤ館の林です(●^o^●)
この前の台風ではみなさん大丈夫でしたでしょうか??(>_<)
すごい雨風でしたよね(^_^;)その後、北海道であんな大きい地震があるなんて、今年は不思議な事が起こりすぎる一年ですね(+o+)
今回はクラウンのタイヤ交換とアライメント調整をさせていただきました(●^o^●)
クラウンはフロントとリアのトウが触れるので、調整させていただきました(^^♪
これでタイヤもキレイに減るようになると思います(*^^)v
これはしてみないと効果が実感できないので、みなさん一度やってみましょう(^○^)
#アライメント #クラウン # タイヤ交換